2008年11月29日
テント選考
お泊りキャンプは、風邪を引きやすい我家の2歳児の関係もあり、来春まで待つとして、その間はどのテントを購入するかの妄想期間となる訳でして、さて困った。(楽しい困ったですけどね。)
何が困ったかというと、メシュエッグが格安であったため、ふらふらと購入してしまった訳ですが、次に考えるのがテントの「連結」ということなんです。しかし・・・
嫁さんからは、低いテントはイヤ!と最大級の要望を言い放たれ、「連結」は無理じゃん・・・
エッグも活用したいし、屈まなくても良いテントを探さなきゃいけないし、連結してみたいし・・・
さて、困った・・・
つづく・・・たぶん。
何が困ったかというと、メシュエッグが格安であったため、ふらふらと購入してしまった訳ですが、次に考えるのがテントの「連結」ということなんです。しかし・・・
嫁さんからは、低いテントはイヤ!と最大級の要望を言い放たれ、「連結」は無理じゃん・・・
エッグも活用したいし、屈まなくても良いテントを探さなきゃいけないし、連結してみたいし・・・
さて、困った・・・
つづく・・・たぶん。
Posted by kazuchin at 05:03│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます。
テントの高さがネックになっているようですね。
考え方のひとつですが、テントは寝室と割り切るといいんじゃないですか?
幸いエッグをお持ちですから、リビングはエッグ、寝室はテントと考えればテントの背の高さが高い必要は無くなるんじゃないですかねぇ。
エッグをフルクローズしてしまえば奥さんが考えているような背の高いテントの中と同じような空間が出来上がりますよ。
さらにお座敷スタイルにすれば完璧じゃないでしょうか。
実際テントの中には寝るとき以外はほとんど入らないと思いますし、春キャンをやるんであればあまり背の高いテントは寒いかもしれませんよ。
せっかくですからスノピでバッチリ決められるように奥さんを説得してみてくださいね~。
テントの高さがネックになっているようですね。
考え方のひとつですが、テントは寝室と割り切るといいんじゃないですか?
幸いエッグをお持ちですから、リビングはエッグ、寝室はテントと考えればテントの背の高さが高い必要は無くなるんじゃないですかねぇ。
エッグをフルクローズしてしまえば奥さんが考えているような背の高いテントの中と同じような空間が出来上がりますよ。
さらにお座敷スタイルにすれば完璧じゃないでしょうか。
実際テントの中には寝るとき以外はほとんど入らないと思いますし、春キャンをやるんであればあまり背の高いテントは寒いかもしれませんよ。
せっかくですからスノピでバッチリ決められるように奥さんを説得してみてくださいね~。
Posted by とーと
at 2008年12月04日 06:35

とーとさんへ
おっしゃるとおりです。
寝室と割り切れば、高さの問題は解消できるのでしょうし、多くの方が実際に使われていることを考えても使用感は問題無いということでしょう。
そうなるとランドブリーズかアメニティドームか微妙に悩む楽しみが出てきました。
アドバイスありがとうございました。嫁さん攻略方法を考えて見ます。
おっしゃるとおりです。
寝室と割り切れば、高さの問題は解消できるのでしょうし、多くの方が実際に使われていることを考えても使用感は問題無いということでしょう。
そうなるとランドブリーズかアメニティドームか微妙に悩む楽しみが出てきました。
アドバイスありがとうございました。嫁さん攻略方法を考えて見ます。
Posted by kazuchin
at 2008年12月05日 00:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。